ノンバーDDRerの雑記

日常、英語、DDR、CCIE

PONについて:雑記

PON

PONって何?

複雑なことは置いといて、簡単にいうと、自宅のONU(光終端装置)から回線業者のOLT(光集約装置)までのシステムのことです。

PONとEPONで微妙に違いがあり、NUROなどはPONで使われており、NTTなどはEPONです。

ATMかoverEthernetかの違いですが、詳細は別途ですかね。

また、上下で速度を変えれたりの違いもありますが、

 

ONUって何?

自宅に光回線を引っ張った場合に、自宅に変な装置が設置されたりしませんか?

それがONUです。

回線業者から光で送られてくる信号を、Ethernet形式に変換してPCに接続できるようにしています。

いろいろ工夫されてて、信号の変換のための機能しかなかったり、Router機能があったりといろいろありますが、だいたいそんなものです。

 

業者目線で書くと、そこのユーザーが正しくお金払ってるとか、正しいONUが設置されているかなどのAAA管理(認証、課金、アカウント)も行っています。

(携帯でいう番号認証のイメージ)

 

OLTって何?

ONUから受けた光を集めて、インターネット側にデータを転送する役割をしています。

OLTの配下にはONUが複数台つながっています。

32~1024台くらいまではつながります。

まぁ、詳細は省きますが、集約すればするほどユーザーは転送速度が遅くなりますが、業者は安く接続できるので集約化は進んでいくでしょう。

 

光の1分岐だけ貸す貸さないって話があったと思いますが、AAAをOLTがやっているので問題なくできるわけですね。

もちろん管理費や設定などがあるので高費用になりかねませんが。

 

総評

PONについて調べたいのに、なぜか技術ブログとかにはセットでAU光とかNUROとかのアフィリがでてきてうざいのでメモしときます。

どちらかというと内容は体験記ですが・・・。

NDAに抵触しない程度に裏側はどうなってるかを書けたらなぁとは思っています。

 

図解?しませんが何か!!