ノンバーDDRerの雑記

日常、英語、DDR、CCIE

2018-01-01から1年間の記事一覧

こんな平成最後のクリスマスに食中毒かよ:体験記

食中毒の恐怖 序章 クリスマスイブには予定があったため、その前日である12/23の話。 日曜であったため、ゆっくりと一日を過ごそうと家で掃除などしていた。 寒いし家からでたくないなぁとは思っていたが、外に行きたいと言われてしまった。 昼過ぎに急に行…

Configの最適化:雑記

Configが雑!! Configのチェック ネットワーク設計が終わった機器たちのConfigをチェックする立場になってしまった。 そのため、日々いろいろな機器のConfigと設計書を突き合わせ整合性を確認しています。 ところが今日はすごい雑…

スマブラスペシャル :雑記

スマブラスペシャル体験記 スマブラシリーズのSwitch版 スマブラシリーズはXを除いてすべてやっていたので買いました。 XはWiiだったのでできなかったのですね・・・。 64の時はヨッシー Cubeの時はゲムヲ DXの時もゲムヲ とわりと変なキャラでやってまし…

永遠のルーンファクトリー4:雑記

完全に趣味 全然クリアできません 2012年ルーンファクトリー4という3DS専用ソフトがあるのですが、発売されてからずっと手元においてあり思い出してはプレイしています。 ただ、クリアができていません・・・。 いや、ストーリーという意味でのクリ…

SBの通信障害と所感:雑記

SBの大規模通信障害 ソフトウェアの障害 原因は証明書の期限切れということ。 想像になりますが、原因はOSの更新、もしくはインストールした際に証明書の期限が想定より短く設定されてしまったことでしょう。 OSのダウングレードでの復旧 キャリア屋さ…

PMとして:雑記

信用の有無 割と単純 しっかりとその問題に向き合ってるかどうかが信用の有無につながっているかと思います。 利害関係がないかぎり、真摯に問題にとりくんでいる人がいれば助けてあげようとなります。 毎日遅くまで残ってる人がいたら声をかけようかなぁっ…

DDR 分岐点:雑記

DDRブログから一か月くらい DDRに慣れてきた 一か月くらいもしたらDDRに慣れてきたのではないでしょうか。 ステップアップにはSPかDPかはたまた両方同時にすすめていくかを考えたほうがいいかもしれません。 使う筋肉や技術などが変わってくる…

L2NWの盲点:雑記

NW設計した時の落とし罠 NW要件 久しぶりに拠点間の監視設計を頼まれました。 ・通常通信のルーティングテーブルと監視のルーティングテーブルを混ぜない ・8拠点の裏側ルートはある ・通常通信しているルータのIFは監視したい。 ・ルータには届いて…

セグメントルーティングについて:雑記

仕事が暇すぎてSRを勉強しつつメモ 結局SRってなんなのか。 一言でいうと、ルーティング情報にタグという付加価値をつけて様々なことをやろうということです。 私はMPLSとかRSVPとかやらなかったので、そことのマッチはさせずとばして理解しています。 普…

NTTグループ会社への派遣 (体験談)

NTTグループへの派遣 NTT-ATへの派遣 NTTグループへ派遣されたことが私もあります。 上司からの命で、研究所だと言われていたのですが`NTT-ATでした。 ほとんど研究所の人がやった成果をいわれたまま作成したり、請負という形をとって一緒に研究…

CCIE NIGHT 2018 にいってきました

CCIE保持者だけの宴であるCCIE NIGHT 取得9年目にて初の参加 取得してから実は噂でCCIE保持者だけが集まる宴があると聞いていました。 ただ、取得者が周りにいないのと、Ciscoのサイトが見にくいのであまりアクセスしていないのとで、都市伝説だと…

NWじゃなくてもやっちゃだめなこと

手戻りが発生した 設計書がない状態で試験フェーズに突入 世はアジャイルとかいってNWにまでその手法を導入。 設計もなく要件が定まってないなかで物理構成図と論理構成図だけつくった状態で試験。 監視要件がすべて抜けていたため物理構成が破たん。 手戻…

CCIEを取得してよかったこと

実は特にありません。 あえていうと英語できたくらいかなぁ。 問題文が英語です。 そのため、英語の読み方は非常にわかるようになりました。 センター試験の英語でかつて50点をたたき出したことがある私にとっては快挙です。 (英検準二級はもってるんですけ…

CCIEの更新

CCIE取得した後の更新 一番の難関 実技をクリアした後は2年毎に更新する必要があります。 筆記試験だけでいいのですが、これがなかなか大変です。 先日記載したように、実技合格後の筆記は頭が活性化されており合格しやすいです。 が、その次の約4年後(2…

雑記:CCIE取得体験記

2009年に取得 取得のきっかけは会社の施策 私は社会人3年目くらいまで土方というか工事よりのことをしてました。 ただ、大学の時にネットワークを専攻してたのでネットワークの仕事をしたいなぁとはうすうす考えており、そろそろやめようかなぁって思ってい…

NWの試験計画書

試験計画書 何のためにかくのか だいたいは、引き継ぎ書に近いです。 長期案件だったりするとPMや主要メンバーが試験フェーズでいなくなってたりします。 そのため、試験計画書をはじめの方に作っておくと何のための試験なのかがわかるのです。 特に結合試…

NWの設計書

NWの設計書 システムの設計書との違い システムの設計書とNWの設計書では構成などが全然違います。 が、一緒くたに構成されていたり、違いを理解していない人が同一視して求める場合があり、使い物にならなくなってしまいます。 (元々見ないとかはおい…

雑記:NWエンジニアにおける上流工程でのルール作り

ルールつくりの話を雑記で ルール 私がPMをするときはPJの話の次に、ルールとはというのを軽く話します。 ルールが作られるのは、無いと無秩序になるからです。 無秩序から秩序を取り戻すために、ルールという縛りをいれていきます。 そのため、失敗や不…

金スマでのゼロトレメモ

運動してても痩せなくね? 運動というより別の問題では? 運動して、体は引き締まってるのに腹だけ痩せない。 体脂肪率の半分以上が腹に詰まってる気がする・・・。 内臓の位置や姿勢が悪いのではと思っている時にみた番組が金スマ。 そこでゼロトレというの…

DDRerとしてのダイエット

DDRerとしてダイエット 無事にDDRerになりました 順調にゲーセンに足しげく通えるようになりましたか。 最初はそもそもプレイ自体が困難だったかと思います。 慣れてきて、プレイも順調に回数をこなし、体重も減り、スコアも上がってるかと思います。 そろそ…

ダイエットとしてのDDR

DDRでダイエットを意識する ダイエットを意識するための前提 過去の記事でも記載しましたが、DDRのプレイスタイルにはバー持ちとバー無しがあります。 duty120.hatenablog.com ダイエットを意識するにはまずバーを持たないで行きましょう。 プレイ難易…

初心者からDDRerへ

DDRerへの道 どうなったらDDRerなの 議論があるとは思いますが、私の考えは以下を同時にこなせたらかと思っています。 ・やりたい曲を難なく探してプレイできる。 ・交互踏みでクリアできる。 ・バーを持たずにクリアできる。 特にこのブログの読者はダイエ…

DDR 踏み方と名前

踏み方の種類 ビジステップ そろそろ、1/2拍ではなく1/4拍くらいで踏み始めてるのではないでしょうか。 交互踏みを意識していきましょう。 4分なら大丈夫だとは思いますが、←、↓、→、↓、←と降ってきた時にどうふむか。 最初はみすしてもいいので、最初の←を…

DDR 初心者の壁まとめ

一旦まとめ DDRでダイエットする理由 ・体重という時間がかかるものに対して、スコアというわかりやすい達成目標がある。 ・自分のペースでできる。 ゲーセンでプレイする壁 ・ゲーセンは若者に優しくなり、禁煙の場所が増えてきている。 ・思ったより誰…

カテゴリーとオプション

DDRを楽しむためのオプション 曲のソート方法 曲選択しようにも曲数多くないですか・・・。 知ってる曲ありませんよ・・・。 難易度順じゃないじゃん。 ってことになってませんか。 デフォルトは「バージョン」の名前順でソートされています。 なので、最…

DDRダイエットへの第一歩

DDRをプレイしましょう!! ・コイン投入 ゲーセンも初、DDRも初めてという方、まずは100円でプレイしましょう。 細かいシステムは明日記載いたします。 そしたら、音がなるので緑のボタンを押しましょう。 左と右にそれぞれありますがどちらでも構…

DDR初心者になろう!!

DDRダイエットの一番の壁は初心者になることです。 ・DDRダイエット 初心者の壁1 ゲーセン ゲーセンに行くというのは非常にハードルが高く感じます。 脚色されたドラマや面白おかしく取り上げるバラエティニュースの影響でしょう。 タバコもくもくで…

なぜ、ダイエットにDDRなのか。

あえてのよくあるタイトル。 ・DDRを選んだ理由 ダイエットに失敗する理由はいくつかあるのですが、一番は「成果がすぐにでない」というところなのかと思っています。 体重という成果以外にほかに見えるものがあればいいのではないだろうかと考えた結果、…

そもそもなぜブログを書こうとしたのか

調べものが最近しにくくなってませんか? ちょっとググったら出てくるわと思ってたことが最近減ってきた気がします。 SEO対策だけはしっかりしている質の低いサイト 前提条件すら書かれていないHowToサイト 万人受けしようとしすぎて詳細が書かれていないサ…