ノンバーDDRerの雑記

日常、英語、DDR、CCIE

VSCODEでkotlin+SpringBootの環境を構築:雑記

VSCODEでkotlin+SpringBootの環境を構築

KindleUnlimitedで本と出合う

KindleUnlimitedでなんかいい本ないかなぁと探してたんですね。

基本、Tarzanを読んでるのでペイはできているのですが、10枠登録できるのでいくつかキープしておこうと読みたい本を登録しているのです。

タイミングよく3つほど本を読み終わったので、新しく何かしようとプログラムで探したら「入門!実践!サーバサイドKotlin」を見つけたのですね。

Kotlinの勉強、サーバサイドの勉強が同時にできそうってことで軽く数ページ読んでみて、勉強になりそうだってところで環境を作り始めました。

(テスト駆動がJunit4なのでちょっと時代遅れですが・・・。)

 

VSCODEでKotlin

環境的にはIntellijとかいろんなIDEの選択肢があるのですが、どんな環境でも開発・勉強できそうなVSCODEを選択しました。

(派遣とか業務委託とかでPCがコロコロ変わるし、なんやったら今業務用PCが複数あるし。。。)

手順的には以下です。

まず、KotlinはJavaを必要とするようなのでJavaをインストールしておきます。

1.OPENJDKをDLしてインストールする。

2.環境変数JAVAのパスを通す

※Windows10だと設定→詳細情報→システムの詳細情報→環境変数から変更

3.VSCODEをDLしてインストールする。

4.拡張機能でKotlinとKotlin Languageを入れる

 

 

これでVSCODEでKotlinのコードがハイライト・タブでの補間ができるようになります。

 

SpringBootの準備

SpringBootを使用するためにひな形を作成するSpringInitializrがあります。

WEBで作成する必要があったりするのですが、VSCODE拡張機能で作成できるのでそれもインストールしておきます。

・JavaExtensionPack

・SpringBootExtensionPack

これでVSCODEでSpringBootが使える準備が整いました。

 

適当にテスト

WEBでKotlin、SpringBootを検索して適当にテストしてください。

たぶん何とかなります。

 

総評

自分の環境構築メモで残しておきました。

常にアップデートされてますので古くはなるでしょうが、しばらくは使えるでしょう。

基本はネットワークエンジニアなので趣味レベルでやっていこうかと思ってます。