ノンバーDDRerの雑記

日常、英語、DDR、CCIE

CCIEなんかでまだ消耗してんの:雑記

完全にネタです

憂さ晴らし

CCIE取得十年にしてccie nightの招待状というものを受け取らなかったのではらいせでCCIEに関する悪口でも書こうと思います。

私自身は、Cisco信者というわけでなく仕事で取れと言われてとっただけなので資格には特に思い入れもありません。

主にR&Sに関するものと考えてください。

あるあるwwwくらいで読んでください。

 

CCIEとは

一言でいうとベンダー資格をうまいこと神格化させ、宗教の一つとし、NW界隈では取得することで箔がつくというCiscoがつくった資格ビジネスです。

2年に1回更新する必要があり、筆記は2019年現在約5万、ラボは約20万かかります。

取得するには、Cisco機器に詳しくなり、NWプロトコルに詳しくなり、英語の文章を読み解き、実機に設定する必要があります。

が、仕事では使わないようなマイナープトコルの仕様やそんな縛りプレイなんてしねぇだろみてぇなshowコマンド出力や設定縛りがあったりします。

CCOと呼ばれる、Ciscoサイトのコマンドリファレンスやプロトコルを調べたりするのですが、くっそ重かったり、最新のIOSでの情報がなかったり、いつの時代の記述やねんみたいなのもあったりで、本当に勉強させる気もないくそ仕様だったりします。

そのため、勉強する日本人の大半はとっかかりとして、「ネットワークエンジニアとして」という「cool」さんが作成されたサイトを隅から隅まで読むんじゃないでしょうか。

そのあとに、公式本などで改めて勉強することになりますね。

そもそも、公式より個人サイトの方が見やすい時点で公式反省しろって感じなんですが。

 

CCIE取得者のマネタイズ

CCIE取得者は基本的にエンジニアです。

経営者ではありません。

さらに、Ciscoは個人向けに販売はほとんどせず、法人むけに機器を販売します。

また、日本でのエンジニアの給与体系では資格手当のプラスや資格一時金のようなものしか与えられません。

そのため、資格を活かしてマネタイズしようとすると、知識をアウトプットするついでに上記の「ネットワークエンジニアとして」に似たサイトでアフィリエイトしたり教育機関を生むことしかできません。

英語を話せれば外国にいってうまいことできるんでしょうが、そんな人はCCIEの取得を目指しません。

実績を英語で説明すればいいのです。

資格のために25万払ったの?ってなりかねないですね。実績があるなら。

 

CCIEの取得手段

企業レベルで取得するのであれば、ナレッジをためこめばいいのです。

要は資格試験対策を実施すればいいのです。

どうしても会社として箔をつけるためにCCIE取得者を増やしたいなぁって思ったときにどうしますかってことです。

一年1000万投資していいとなれば、あとは人海戦術ですね。

全員がノンストップで合格したとしたら40人くらいでしょうが、だいたい半分うかればいいとなると、最初の20人は問題の入手に力を入れればいいのです。

後は解析して後の20人が受かればいい。

組織だと効率いい方法として選べるでしょう。

1人でやるより集団の方がいいというのはこういうところもあるかと思います。

後は、傾向と対策ですね。

センター試験とかでもやりました。

理解する必要はありません、覚えるだけです。

 

本物CCIE

上記のは量産型CCIEと呼ばれるものです。

CCIE nightとかで量産型CCIEの一人であろう人が言ってるのを聞いてそう呼んでます。

本物CCIEはCisco信者です。

ビジネスパートナーが本物CCIEだったので、本当にCiscoの機器でNWを作ることしか考えていませんでした。

引っ越したいと言ってたのですが、NW機器の重量がそろそろやばいとか、電力の容量あげれないとか、Ciscoの営業からTest用のNexusを借りれたから新しくDCラボを自宅に作るとかわけわからないことを理由にあげてました。

話してるときは目がキラキラしてて、いいだろって感じで話してましたが・・・。

CCIEを名乗っていいのはこういう人のことなんだろうなぁって感じでした。

会話も英語でしたしね・・・。

 

私なりの答え

私はネットワークエンジニアとしてを熟読しておけばそれでいいと思います。

はっきりいって、音声系やワイヤレス系以外についてはそこで基礎が詰めこめます。

後は仕事現場に合わせて知識や技術を詰め込めばいいです。

 

今後のCCIE

CCIEも問題が変わります。

実際の仕事に近づくのでしょうか、AnsibleやNetconfに公式にサポートしてるわけでもないのに、テストに埋め込もうとしてるのは私には理解できませんが。

(アプリ側のVersion管理とか仕様変更とかどうすんねんって話。)

ほんとに取得する必要があるかしっかり考えましょう。

給与アップするから取得しますってのも答えですが、そのアップする分に見合う勉強量ですか?

資格費用は誰がだすんですか?

給与アップするだけなら、転職も答えの一つです。

 

総評

ただの憂さ晴らしと愚痴ブログになりました。

十年記念で呼んでくれてもよかったんじゃないかなぁって思ったのでぶちまけましたw

11月は私の誕生月でもあるし。

リングフィットアドベンチャーが楽しすぎるので、どうでもいいんですけどね。

愚痴を考えるくらいなら、英雄のポーズ3がどうやったらうまくできるかを考えてたいものですね。